日記
2017.12.30
おはようございます!
木戸です!
さて、みなさん!
なぜ1年の最後の日を「大晦日」と呼ぶか知っていますか?
「晦」という字は、「月が隠れる」という意味を持っているそうです!
これは、太陰暦では満月が15日とされ
ひと月の最後には月が見えなくなることから当てられた字だそうです^^
晦日という単語が「月の最後の日」という意味に転じたため
日数にかかわらず月の最後の日のことを「晦日」と呼ぶようになったそうです。
そして12月31日は1年の終わりの日ということから、「晦日」に「大」という
字を加えた「大晦日」と呼ぶようになったと伝えられています。
どうですか?タメになりましたね^^
明日はガキ使を見て
一年を締めくくりたいと思います(笑)
楽しみ、、、、ムフフ(*^^)v
本日のオススメ
東区北23条東8丁目3-12
アットホームミサワ
http://url.3nosuke.jp/Fs-motomachi/015389-1/index.php
※尚、誠に勝手ながら
弊社では12月28日から1月3日まで
年末年始休業とさせて頂きます。
1月4日より通常通り営業させて頂きますので
宜しくお願い致します。